2025.5.16
岡山市東区 中庭の特殊伐採
【ビフォー】

【アフター】

【ビフォー】

【アフター】
ご主人が何十年もご自身で剪定されてきたお庭の木ですが、中庭のモミの木とカイヅカが屋根の上まで大きく育ってしまい、ご自分では剪定できないほど高くなってしまった為、このまま大きくなると危険だと思い伐採を決意されたそうです。
今回は中庭の木の伐採という事で、納屋と土塀、周囲の樹木などを破損させないよう特殊伐採で作業を行う事になりました。
枝を切る時に納屋の屋根に当たると瓦を割ってしまうリスクがあるのと、カイヅカの隣にある築地塀の屋根瓦も割ってしまう危険性があるので、枝をロープで一本づつ安全に吊り切りして全て壊れる事の無いよう作業を行いました。
大きな木が2本無くなった中庭は、とても明るくなったとご依頼者様は喜んで頂きました。
【安全な伐採は伐採119番岡山管轄へ】
長い時間をかけて大きくなった庭木の周囲には、それと同じだけ長い時間の経った建物や塀があるものです。そんな状況での伐採作業となると、切った木が当たって建物や設備を破損してしまうリスクがとても高くなります。
我々は、そんな状況での伐採を得意としております。
ロープや専用の道具を使って、一番最善の作業方法で安全に伐採を行っております。